第3章 手話実技・基礎編
★第2節自己紹介 ★第3節基本的な用語<大会関係用語> ★第3節基本的な用語<基本> ★第3節基本的な用語<競技及び競技会場> ★第3節基本的な用語<会場地市町> ★第3節基本的な用語<スポーツ一般用語> ★第4節 歓迎 ★第5節 アナウンス ★第6節 会場案内 ★第7節 あいさつ ★第8節 健康 ★第9節 観光 ★第10節 見送り ★第11節 その他の手話単語<場所> ★第11節 その他の手話単語<乗り物> ★第11節 その他の手話単語<天気> ★第11節 その他の手話単語<飲み物> ★第11節 その他の手話単語<文具> ★第11節 その他の手話単語<用具> ★第11節 その他の手話単語<障害種別>
第4章 手話実技・応用編
★<陸上> ★<水泳> ★<アーチェリー> ★<卓球> ★<フライングディスク> ★<ボウリング> ★<バスケットボール>
★<車いすバスケットボール> ★<ソフトボール> ★<グランドソフトボール> ★<フットソフトボール> ★<バレーボール> ★<サッカー> ★<ボッチャ>
第6章 参考
★国歌「君が代」 ★国歌「君が代」(指文字) ★「若い力」 ★「空よ大地よ」
佐賀県へようこそ 私にできることがあれば、遠慮なくおっしゃってください
SAGA2024 第23回全国障害者スポーツ大会 炬火 ふれあい広場 要約筆記(手書き)支援者 筆談支援者
要約筆記(パソコン)支援者 歓迎 場内アナウンス 会場案内 観光 お見送り コミュニケーション
式典 トレーニング 荷物検査 実行委員会 携帯電話 スマホ ハンドブック 無料配布 総合案内所
受付 メインゲート 選手控室 役員控室 情報保障席 応援席 放送席 選手団観覧席 一般観覧席
メインスタンド サイドスタンド 救護所 トイレ コンディショニングルーム カメラのフラッシュ
ドリンクコーナー ステージコーナー サービス おもてなしコーナー 飲食・休憩コーナー
展示・販売コーナー 郷土料理 案内コーナー アトラクション 観光地 特産品
陸上競技 水泳 アーチェリー 卓球(サウンドテーブルテニス含む) フライングディスク ボウリング
バスケットボール 車椅子バスケットボール ソフトボール グランドソフトボール フットソフトボール
バレーボール サッカー ボッチャ SAGAサンライズパーク SAGAアクア 鹿島市陸上競技場 基山町総合体育館 伊万里市国見台陸上競技場
ボウルアーガス 嬉野市中央体育館 唐津市鎮西スポーツセンター体育館 唐津市文化体育館
太良町B&G海洋センター運動広場 上峰中央公園多目的広場. SAGAアリーナ
白石町総合運動場(白石中央公園多目的運動広場) 小城市芦刈文化会館
佐賀市 唐津市 伊万里市 鹿島市 嬉野市 太良町 白石町 小城市 基山町 鳥栖市 上峰町
スポーツ オリンピック パラリンピック デフリンピック 国民スポーツ大会 勝負 勝つ 負ける
マナー 応援 トップ 最下位 作戦(戦術) 練習 更衣室 チームワーク 競技 種目 団体(チーム)
試合 トーナメント戦 リーグ戦 シード 決勝 交流試合 棄権 公認 資格 登録 メンバー 監督
コーチ 選手 補欠 主将 審判 ルール 規則 反則(ファール) 表彰式 スコア 記録 順位
タイム 優勝 準優勝 3位 金メダル 銀メダル 銅メダル 招集 誘導 トロフィー 表彰状 失格 付添者
公式練習 練習場 正式 ウォーミングアップ(準備体操) 介助許可証 主審 副審 線審(ラインズマン)
ゼッケン ユニフォーム 宣言 大会 式 開会 閉会 入場 退場 出場 あいさつ 役員 実行委員会
大会新記録 プログラム(次第) 男子 女子 スタート 大会関係者
お疲れさま 宿舎 参加 ありがとうございます 頑張って 気を付けて
禁煙 喫煙所 補助員 ゴミ分別 ビン 缶 ペットボトル 燃えるゴミ 燃えないゴミ
●選手が入(退)場しますので、拍手でお迎え(お見送り)ください。
観客席 仮設トイレ 入場整理券 ドリンクコーナー オストメイト 落とし物 飲食店 コンビニエンスストア
練習中 安静にする 熱を計る 診察 上着 風邪 頭痛 ケガ めまい 骨折
観光 レンタカー 特産品 有名 パンフレット お土産 駅 方法 タクシー バス 地下鉄
福岡 博多 天神 長崎 佐世保 ホテル 佐賀城本丸歴史観 世界遺産 三重津海軍所跡
佐賀バルーンミュージアム 玄海 唐津 伊万里 有田 武雄 多久 嬉野 鹿島 小城 太良 白石
●世界的に有名な陶磁器、のんびりくつろげる温泉やお祭り等があります。
忘れない お元気で 忘れ物 住所 連絡 うれしい 忙しい 残念 ゆっくり 落とし物
第11節 その他の手話単語
駐車場 駐輪場 休憩所 デパート レストラン 銀行 トイレ バス停留所 バスセンター
タクシー乗り場 ロビー 旅館 エレベーター エスカレーター 自動販売機 横断歩道
ウーロン茶 お茶 コーヒー ジュース ビール 紅茶 お酒 お弁当
エアコン カメラ 靴 靴下 トレーニングウェア ハンカチ タオル
身体障害 知的障害 精神障害 視覚障害 聴覚障害 肢体不自由 内部障害 車いす使用者
第4章 手話実技・応用編
陸上競技 出入口 テント スパイク トラック競技 フィールド競技 跳躍競技 投てき競技
ホームストレート バックストレート レーン オープンレーン セパレートレーン
スターティングブロック フライング スターター リコーラー バトン ファウル 踏切線(板)
サークル 試技 フィニッシュ ジャベリックスロー ビーンバック投げ トラック 砂場 旗門
トルソー 障害物 ピット フィニッシュライン 競走 50m 100m 200m 400m
800m 1500m スラローム 4X100mリレー 走高跳 立幅跳 走幅跳 砲丸投げ
●ただ今より最終コールを行います。呼ばれた順番に並んでください。
●400mまでの競走競技及び4X100mリレーのセパレートレーンにおいて、内側のレーンに入った場合は失格となります。ただし、直線においては、他の競技者を妨害しない限り失格となりません。
●走幅跳の踏切線は砂場から1m、2mの2種類です。自分に合った踏切線を選んでください。ただし、一旦決めた踏切線は変更できません。
●マッサージは、コンディショニングルームで受けることができます。
●プログラムナンバー25,障害区分番号28,知的障害青年の部・女子ソフトボール投げにおいて、佐賀県佐藤さんの記録25m50cm、これは大会新記録です。おめでとうございます。
●ただ今バックストレートで行われている競技は、プログラムナンバー18,障害区分番号23,電動車いす使用常用の部、男子スラロームです。
●これは全長30mのコースで、12の旗門を通過するタイムを競うもので、旗門を倒した場合は、1本につき5秒のタイムが加算されます。
水泳 自由形 平泳ぎ 背泳ぎ バタフライ リレー メドレーリレー ターン タッチ コースロープ
結果 救助員 介助員 介護者 スターター プール 計時員 審判長 アップ
●会場内は、選手以外は許可を受け介助許可証を携帯している方しか入場できません。
●もし、体調不良の場合は、介助許可証を発行しますので、介助許可証交付所までお越しください。
●プログラムナンバー98の25m自由形に出場する選手は、選手招集所に集まってください。
●ただ今より、プログラム40,25m背泳ぎの表彰を行います。メダルは佐賀県水泳連盟会長より贈られます。
●写真及びビデオ撮影は禁止されています。撮影が必要な時は、総合受付で手続きをしてください。
●スタートの際には、フラッシュ・ストロボは使用しないでください。
アーチェリー 試射(ししゃ) 行射(ぎょうしゃ) エンド 用具検査 シューティングライン
ウエイティングライン 標的面 50mラウンド 30mラウンド 50m・30mラウンド 30mダブルラウンド
精神集中 リカーブ部門 コンパウンド部門 看的(かんてき) 矢取り(やとり) 36射 計72射
●アーチェリーは精神集中を要する競技です。競技中は声をかけたいという気持ちを抑えて静かにお願いします。
●50m・30mラウンドは50mを36射、30mを36射の合計72射を行います。
●競技は、ブザーと赤・青の信号で行われます。赤信号で待機し、青信号で謝します。
●用具検査を8時50分から始めます。選手は競技会場に集まってください。
●異議の受付は15時30分までとしますので、異議のある方は記録本部まで申し出てください。
卓球 オープンハンド フリーハンド チェンジエンド プレー フォルト サーバー(サーブ)
レシーバー(レシーブ) エンドライン レット ポイント ダブルヒット エンドフレーム
ストップ・ボール ラバー張替所 トーナメント戦 リーグ戦 審判 トレーニング室 役員控室
●サウンドテーブルテニスの選手は、音を頼りにプレイしますので、静かに観戦してください。
フライングディスク アキュラシー ディスタンス スローイング テストスローイング
再スローイング シッティング(座位) メンズ・シッティング スタンディング(立位)
レディース・スタンディング ディスク ○○投 エンドライン 距離 飛距離 無効
フィールド サイト スローイングライン スローイングエリア メジャー 吹流し
●投げる時は、スローイングラインを踏まないように注意してください。
●まず、テストスローイングを1回行ってください。(ディスタンス競技のみ)
●アキュラシー競技には、5mの距離から投げるディスリート・ファイブと、7mの距離から投げるディスリート・セブンの2種目があります。
●ただ今、プログラムナンバー50,アキュラシー競技ディスリート・ファイブの表彰式が行われています。
ボウリング シューズ ボール ピン ボール貸出所 投球 スコア スペア ストライク ダブル
ターキー ガーター スプリット アプローチ レーン アベレージ フレーム デュアルレーン 講評
●少年男子第1組、第1位江頭さん、第2位伊東さん、第3位村岡さんです。
バスケットボール トラベリング フリースロー チャージ タイム スリーポイント ファウル
車いすバスケットボール ハーフタイム 車いす検査 持ち点 TO(テーブル・オフィシャルズ)
スローイング オフェンス ディフェンス シュート クォーター制 アシスタントコーチ
ソフトボール アピールプレイ スターティングメンバー チェンジ 先攻 後攻 タッチアップ
グランドソフトボール 体内補球 ボールデッド(試合停止) アピールプレイ フォースアウト
スターティングメンバー ボールインプレイ チェンジ 指示反則 先攻 後攻 ノープレイ
●グランドソフトボールは音を頼りに行う競技ですので、プレイの妨げにならないよう、静かにご観戦ください。
フットソフトボール ボールデッド(試合停止) アピールプレイ フォースアウト キッカー
ボールインプレイ タッチアップ スターティングメンバー 場内放送
バレーボール ラインアップ・シート コート チーム ローテーション 選手交代 プロトコール
ネット ブロック サーブ レシーブ トス パス サイドアウト ラリーポイント
タッチネット オーバーネット リベロ アンテナ(マーカー) エンドライン
チェンジコート タイム ウォーミングアップ 北海道・東北 関東 北信越 東海 近畿
中国・四国 九州 3セットマッチ セットの終了 ノーカウント
●次の試合をするチームの監督・キャプテンは、ラインアップ・シートを持って集合してください。
●Aコート、次の試合のプロトコールは10時15分から始めます。
●試合はラリーポイント制で行い、2セットを先取したチームが勝者です。
サッカー キックオフ ゴール ゴールキック コーナーキック フリーキック ペナルティーキック
スローイン イエローカード レッドカード オフサイド ハーフタイム センタリング シュート
ボッチャ ジャックボール スローイングライン スローイングボックス クロス サイドライン エンドライン
(C)佐賀県聴覚障害者サポートセンター. All Rights reserved.